【君の名は。】「女子力高いんだね、瀧くんって」は英語で?

アニメで英語

こんにちは、くまけんです。
『君の名は。』を英語で見て楽しんでいます。

今回は、『君の名は。』の奥寺先輩のセリフ、

「女子力高いんだね、瀧くんって」

を英語で見ていきます。

瀧と入れ替わっている三葉が、瀧のバイト先で奥寺先輩に言われるセリフです。

こんなこと言われたら、「惚れてまうやろー!」っていう感じですね。

奥寺先輩の「女子力高いんだね、瀧くんって」は英語で?

英語ではこちら。

You’ve got a feminine side. Who would’ve guessed?

良い英語ですね。

「女子力高いんだね」は英語で?

「女子力」は英語でどう表現するか?

「女子力」を英語で何と言うのかは、難しいですよね。
「ウーマンパワー」とか言ったりは…しないですね(^_^;)

ここでは、a feminine side と言っています。
「フェミニン」はカタカナでも使う言葉ですね。

feminine : [形容詞] 女性の、女の、女性らしい

対義語は masculine(男の、男らしい)です。

a feminine voice 「女性の声」

She is very feminine. 「彼女はとても女らしい」

などのように使います。

feminine side は「女性的側面」です。

side は「側面」です。
もちろん、立体の側面も表しますし、この場合は、性質のことですね。

get a feminine side で「女性的側面を持つ」ということですね。

You’ve got は「現在完了」

You’ve got = You have got です。
get は get – got – gotten(got) と変化しますから、have + 過去分詞で、現在完了ですね。

現在完了ですから、過去に「女性的側面」を持って、現在も持っている、というニュアンスでしょうか。
現在完了の用法は「完了」「結果」「経験」「継続」とありますが、あまり分類にこだわらなくても良いでしょう。

Who would’ve guessed? はどういう意味?

Who would’ve guessed? は、疑問詞が主語の疑問文です。

「誰がguessしただろうか、いや誰もしない」ということです。

guess は「推測する」

guess : [動詞](〜を)推測する

guess は「推測する」という意味の動詞です。
英語学習でよく出会うのは他動詞としてですが、ここでは目的語がないので自動詞ですね。

Can you guess her age?「彼女の年齢を推測できますか」

I guess (that) it will rain tomorrow.「あしたはたぶん雨でしょう」

のように、推測する、なんとなくそう思う、というときに使います。

【受験生向け】Guess what?「あのねえ」

受験生は、次の表現を覚えましょう。

Guess what?「あのねえ」

What?「うん?」

直訳すると、「何かを推測しなさい」「何か」という感じでしょうか。
話の切り出しに用いる決まり文句です。

would’ve guessed は「助動詞 + have + 過去分詞」

would’ve = would have ですから、
would have guessed は、「助動詞の過去形 + have + 過去分詞」という形です。

修辞疑問(〜だろうか、いや…ない)

Who would have guessed? で、
「誰が推測しただろうか、いや誰もしない」という意味です。

「〜だろうか、いや…ない」の意味の疑問を、英語では「修辞疑問」と呼びます。
国語でいう「反語」ですね。

英語の翻訳を、日本語と比べるとどうでしょうか。

日本語は「瀧くん」と呼んでいますが、英語は当然「You」です。
瀧くんの方が、ドキッとしてしまいますね(^_^;)

参考文献

本記事を作成するにあたり、ジーニアス英和辞典を参照しました。

ジーニアス英和辞典 第6版 - 株式会社大修館書店

コメント

タイトルとURLをコピーしました